マルス券やマルス端末についての情報に関するサイトです。皆さんからこれらの情報を投稿していただき、データベース的なコンテンツに成長させていくことを目指しています。
投稿された情報の一覧(2,581件目から)
<< 前の 20 件
次の 20 件 >>
東京駅 MR32型
[東]山手線 東京
MR32型 東京駅@43 2008年/平成20年7月5日
丸の内地下のラチ内に2窓ある左側です
詳細ページ
東京駅 MR32型
[東]山手線 東京
MR32型 東京駅@40 2008年/平成20年7月12日
丸の内地下北口の2窓のうち右側です
詳細ページ
東京駅 MR32型
[東]山手線 東京
MR32型 東京駅@24 2008年/平成20年12月27日
新幹線中央乗換改札の11窓並んだ左から6番目です
詳細ページ
東京駅 MR32型
[東]山手線 東京
MR32型 東京駅@15 2008年/平成20年6月21日
丸の内地下中央口の4窓ある中の左から3番目です
詳細ページ
東京駅 MV30型
[東]山手線 東京
MV30型 東京駅MV41 2008年/平成20年6月20日
八重洲南口に1台だけ設置されたMV30です
詳細ページ
東京駅 MV30型
[東]山手線 東京
MV30型 東京駅MV40 2008年/平成20年7月5日
日本橋口に1台だけ設置されているMV30です
詳細ページ
東京駅 MV30型
[東]山手線 東京
MV30型 東京駅MV31 2008年/平成20年7月5日
丸の内地下中央口に2台あるMV30の右側です
詳細ページ
東京駅 MV30型
[東]山手線 東京
MV30型 東京駅MV15 2008年/平成20年7月12日
丸の内北口に3台あるMV30の左から2番目です
詳細ページ
東京駅 MV30型
[海]東海道新幹線 東京
MV30型 東京駅MV891 2008年/平成20年12月27日
八重洲中央口のきっぷうりば内に4台設置されたMV30の左端の端末です。他の3台はまだ買ったことがありませんが、MV891〜894が割り振られているのかと…
詳細ページ
東京駅 MV30型
[海]東海道新幹線 東京
MV30型 東京駅MV823 2008年/平成20年6月30日
八重洲中央南口の右側にあるきっぷうりば内に8台並んだMV30の左から2番目です
詳細ページ
品川駅 MV30型
[海]東海道新幹線 品川
MV30型 品川駅MV826 2008年/平成20年7月2日
新幹線北改札口の左側のきっぷうりば内に6台あるMV30の左から2番目です
詳細ページ
品川駅 MV35型
[海]東海道新幹線 品川
MV35型 品川駅MV816 2008年/平成20年7月10日
新幹線南改札口の左側に4台あるMV35の右端です
詳細ページ
品川駅 MV30型
[東]山手線 品川
MV30型 品川駅MV-8 2008年/平成20年11月29日
北改札口の左側に2台あるMV30の左側です
詳細ページ
品川駅 MV30型
[東]山手線 品川
MV30型 品川駅MV-7 2008年/平成20年6月14日
みどりの窓口内に7台あるMV30の右端です
詳細ページ
品川駅 MV30型
[東]山手線 品川
MV30型 品川駅MV-5 2008年/平成20年7月10日
みどりの窓口内に7台あるMV30の左から5番目です
詳細ページ
浜松町駅 MV30型
[東]東海道本線 浜松町
MV30型 浜松町駅MV4 2008年/平成20年6月20日
北口に2台あるMV30の左側です
詳細ページ
浜松町駅 MV30型
[東]東海道本線 浜松町
MV30型 浜松町駅MV3 2008年/平成20年6月20日
南口に4台あるMV30の左から3番目です
詳細ページ
画像なし
[東]奥羽本線 横手
MEM型 横手駅MM 2008年/平成20年12月10日
びゅうプラザは未確認
詳細ページ
画像なし
[東]東北本線 北上
MEX型 北上 2008年/平成20年12月9日
西口、東口どちらもMEX型です。びゅうプラザは未確認
詳細ページ
名古屋駅 MV40型
[海]東海道本線 名古屋
MV40型 名古屋MV623 2008年/平成20年7月24日
新幹線南改札に5台並んだMV40の右から2番目です。
詳細ページ
<< 前の 20 件
次の 20 件 >>