マルス券やマルス端末についての情報に関するサイトです。皆さんからこれらの情報を投稿していただき、データベース的なコンテンツに成長させていくことを目指しています。

[東]東京駅/とうきょう

 山手線  440101
 172 件登録されています。
  wikipediaによる 東京駅 の記載(外部リンク)   JR東日本 駅情報検索による 東京駅 の情報(外部リンク)
  googleで 東京駅 を検索(外部リンク)   JRおでかけネットによる 東京駅 の情報(外部リンク)
  yahooで 東京駅 を検索(外部リンク)
東京駅 MV50C型
MV50C型 東京駅FC65 2019年/平成31年7月12日
詳細ページ
東京駅 MV60型
MV60型 東京駅VS96 2018年/平成30年2月10日
東海道新幹線中央乗換口近くに設置されています。
詳細ページ
東京駅 MR52型
MR52型 東京駅八北F1 2017年/平成29年9月24日
東京駅八北F1発行.八重洲北口みどりの窓口1番窓口(左端)で購入したものです.
詳細ページ
東京駅 MR52型
MR52型 東京駅丸南F1 2017年/平成29年9月26日
東京駅丸南F1発行.丸の内南口みどりの窓口内右側1番窓口で購入したものです.余談ですが,丸の内南口みどりの窓口は2窓しかないので常に混雑しています.
詳細ページ
東京駅 MR52型
MR52型 東京駅丸南F2 2017年/平成29年9月24日
東京駅丸南F2発行.丸の内南口みどりの窓口2番窓口(左側)で購入したものです.ここもMR52に置き換えられていました.
詳細ページ
東京駅 MV50型
MV50型 東京駅VF5 2017年/平成29年3月18日
丸の内南口に5台設置されているうちの左端の券売機です。
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V71 2014年/平成26年12月19日
丸の内地下中央口みどりの窓口内の左端のMV35です。現金投入口に紙をはりクレジットカード専用にしています。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@4 2007年/平成19年10月28日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV78 2013年/平成25年10月1日
八重洲中央口付近、JR東日本窓口内設置。
詳細ページ
東京駅 MV35D型
MV35D型 東京駅D69 2013年/平成25年12月17日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@2 2013年/平成25年12月17日
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京001 2012年/平成24年7月13日
詳細ページ
東京駅 MV35D型
MV35D型 東京駅D64 2012年/平成24年6月30日
詳細ページ
東京駅 MV35C型
MV35C型 東京駅C61 2012年/平成24年5月27日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV5 2012年/平成24年7月15日
丸の内南口に3台あるMV30型の左側のものです。入場券も発行できます。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@3 2012年/平成24年1月20日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V62 2011年/平成23年11月27日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV36 2011年/平成23年11月6日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 北・プラザ東京4 2011年/平成23年10月29日
詳細ページ
東京駅 MV35D型
MV35D型 東京駅D68 2011年/平成23年10月29日
詳細ページ
東京駅 MV35型(感熱)
MV35型(感熱) 東京駅D69 2011年/平成23年10月26日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@-15 2011年/平成23年9月15日
乗継割引特急券です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅V44 2011年/平成23年9月15日
乗継割引の発券後請求をすると、「乗継請求」のスタンプが押印されます。
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V63 2011年/平成23年8月28日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV38 2011年/平成23年8月4日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V71 2011年/平成23年8月4日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV17 2011年/平成23年8月18日
ずいぶん印字が薄く、かすれています。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@23 2011年/平成23年8月17日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@-14 2011年/平成23年7月16日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V50 2011年/平成23年7月1日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V52 2011年/平成23年6月18日
グランクラスの券は入手困難ですが、仙台までの区間便は3月中旬運転分は瞬時に売り切れることはなく3月19日発のはやぶさ5号の券は予約できました。震災による運休で乗車できなかったため再度予約を試みましたが、運転再開後も青森便の入手は厳しく、仙台便の505号に乗車しました。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 VP東京@12 2011年/平成23年5月28日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV35 2011年/平成23年4月27日
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京001 2010年/平成22年12月28日
新幹線中央乗換口付近で行なわれていた臨発です。
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京005 2010年/平成22年12月29日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV58 2011年/平成23年2月12日
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京002 2010年/平成22年9月18日
新幹線中央乗換口付近で行われていた臨発です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@22 2010年/平成22年7月24日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V52 2010年/平成22年7月24日
詳細ページ
東京駅 MV35型(感熱)
MV35型(感熱) 東京駅C60 2010年/平成22年7月18日
先日話題になっていたMV35のクレジットカード専用機?で予約済みの成田エクスプレスの券を発券してみました。
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京駅C59 2010年/平成22年6月9日
他の端末が既出ですが、東京駅八重洲中央口、JR東日本の指定席券売機横に「クレジットカード専用端末」として3台設置されているうち、一番左側(東海道新幹線改札口寄り)発行の券です。よって、左側からC59、C60、C61という番号が振られていることになりますね。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@22 2010年/平成22年6月5日
ご覧の通り、東京→茅ヶ崎の普通列車用グリーン券です。クレジットカード利用控では「茅崎」と、「ヶ」が省略されています。
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京駅C59 2010年/平成22年4月28日
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京駅C60 2010年/平成22年4月28日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@1 2010年/平成22年4月28日
詳細ページ
東京駅 機種不明(感熱)
機種不明(感熱) 東京駅C61 2010年/平成22年3月30日
MV35に見えますが、現金挿入・払出口が存在せず、印刷も感熱の機械でした。設置箇所は八重洲中央口のものです。3台設置されています。
詳細ページ
東京駅 JR北海道総販(感熱)
JR北海道総販(感熱) 北プラ東京MR1 2010年/平成22年3月29日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@4 2010年/平成22年3月26日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV41 2010年/平成22年3月26日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V45 2010年/平成22年2月5日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 北・プラザ東京6 2010年/平成22年1月26日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅C60 2010年/平成22年3月31日
東京駅八重洲中央口にクレジット専用のMVが3台設置されました。端末番号は向かって左からC59・60・61。コイン投入口が無いのではっきりしませんが、反応スピードから見てMV35と同等?と思われます。感熱マルス券でした。
詳細ページ
画像なし
機種不明(感熱) 東京駅C59 2010年/平成22年3月28日
東京駅八重洲中央口のMV端末が10台ぐらい並んでいるところです。向かって左側の3台が、クレジットカード専用になっており、一番左側の端末が、C59の表記でした。端末の見た目使い勝手はMVと同じようです。硬貨紙幣の投入口はありませんでした。用紙は多分?感熱だと思います。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@-15 2009年/平成21年12月20日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV46 2009年/平成21年12月15日
詳細ページ
東京駅 びゅうネット端末(感熱)
びゅうネット端末(感熱) 東AGTセJR北 2009年/平成21年12月12日
JR北海道プラザ設置のびゅうネット端末です。
詳細ページ
東京駅 機種不明(熱転写)
機種不明(熱転写) 東京駅MV3 2009年/平成21年8月18日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@8 2009年/平成21年7月4日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@29 2009年/平成21年6月13日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@23 2009年/平成21年11月3日
詳細ページ
東京駅 びゅうネット端末(感熱)
びゅうネット端末(感熱) VP八重洲R21 2009年/平成21年10月31日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV34 2009年/平成21年9月5日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 北・プラザ東京4 2009年/平成21年10月17日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V42 2009年/平成21年10月31日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@44 2009年/平成21年10月28日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@39 2009年/平成21年10月1日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV26 2009年/平成21年10月1日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V44 2009年/平成21年8月31日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@43 2009年/平成21年8月2日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 北・プラザ東京2 2009年/平成21年7月4日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV47 2009年/平成21年6月26日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@40 2009年/平成21年5月16日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@-13 2009年/平成21年3月29日
詳細ページ
東京駅 MV35型
MV35型 東京駅V42 2009年/平成21年1月16日
JR東日本の東京駅に42台目のMV端末が設置されました。場所は八重洲地下中央口、台数は1台です。近距離自動券売機を4台から3台に減らして設置されています。また、従来の「MV**」という表示から「V42」という表示に改められています。他の端末も同様かも知れません(未調査)
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@44 2008年/平成20年7月12日
丸の内地下のラチ内に2窓あるうち右側です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@43 2008年/平成20年7月5日
丸の内地下のラチ内に2窓ある左側です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@40 2008年/平成20年7月12日
丸の内地下北口の2窓のうち右側です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@24 2008年/平成20年12月27日
新幹線中央乗換改札の11窓並んだ左から6番目です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@15 2008年/平成20年6月21日
丸の内地下中央口の4窓ある中の左から3番目です
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV41 2008年/平成20年6月20日
八重洲南口に1台だけ設置されたMV30です
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV40 2008年/平成20年7月5日
日本橋口に1台だけ設置されているMV30です
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV31 2008年/平成20年7月5日
丸の内地下中央口に2台あるMV30の右側です
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV15 2008年/平成20年7月12日
丸の内北口に3台あるMV30の左から2番目です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@16 2008年/平成20年12月20日
丸の内地下中央口に4窓並んだ有人窓口の右端の窓口です。ここは閉まっていることが多いですが、多客で開いていました。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@34 2008年/平成20年12月22日
湘南ライナーのグリーン車を利用したため、特改プロジェクトの車内改札印が捺されています。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@35 2008年/平成20年12月6日
新幹線南乗換改札口右側に4窓並んだ有人改札の左端の窓口です。ここは@35〜@38
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV39 2008年/平成20年12月6日
京葉線八重洲口ラチ内に2台設置されたMV30の左側の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV38 2008年/平成20年11月29日
京葉線八重洲口改札ラチ内に2台設置されたMV30の右側の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV22 2008年/平成20年11月22日
新幹線中央乗換改札口の左側に6台設置されたMV30の右端の端末です。左からMV36,35,34,33,32,22の順です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV35 2008年/平成20年11月1日
新幹線中央乗換改札口に6台設置されたMV30型の左から2番目の端末です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@38 2008年/平成20年11月8日
新幹線南乗換改札口右側に4窓並んだ有人出札の右端の窓です。この右端の窓は閉まっていることが多いですが、今日は開いていました。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV2 2008年/平成20年11月8日
新幹線南乗換改札口左側に4台並んだMV30型の右端の端末です。ここの4台は左からMV23,MV24,MV1,MV2の順となっており、変則的です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@32 2008年/平成20年11月1日
新幹線南乗換改札口の左側に4窓並んだ有人窓口の左から2番目の窓口です。一番右側の窓口が@34でしたので、@31〜34が割り当てられていると思われます。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV24 2008年/平成20年10月25日
新幹線南乗換改札口の左側に4台並んだMV30型の左から2番目です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@37 2008年/平成20年10月25日
新幹線南乗換改札口の右側に4窓並んだ有人窓口の右から2番目です。
詳細ページ
東京駅 MEM型
MEM型 東京提セMM1 2008年/平成20年9月29日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV33 2008年/平成20年10月11日
新幹線中央乗換改札口の左側に6台設置されたMV30型の右から3台目です
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV36 2008年/平成20年10月4日
新幹線中央乗換改札口の左側に6台設置されたMV30型の一番左側の端末です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@20 2008年/平成20年10月11日
新幹線中央乗換出札口の左から2番目の窓口です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@25 2008年/平成20年10月4日
新幹線中央乗換出札口の左から7番目の窓口です。11窓ありますが、@19〜@29が割り振られているように思えます。
詳細ページ
東京駅 MR12型
MR12型 北・プラザ東京6 2005年/平成17年12月27日
JR北海道プラザ東京支店のMR12端末券です。現在は奥の端末も含め全てMR32に置き換わっています。
詳細ページ
東京駅 MR31型
MR31型 (KB)東京MR31 2005年/平成17年12月27日
八重洲にあるJRバス関東の窓口にあるマルス端末です。地紋がE、発売会社の数字が2のため東日本に振らせていただきます。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV32 2008年/平成20年9月26日
新幹線中央乗換改札口の左側に6台並んで設置されているMV30型の右側から2番目の端末です
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@23 2008年/平成20年9月15日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@34 2008年/平成20年9月20日
新幹線南のりかえ改札の左側に4窓ある一番右側の窓口で購入しました。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV1 2008年/平成20年9月20日
新幹線南のりかえ改札の左側に4台並んだMV30型の右から2番目の端末です。ここにMV1号機があるとは意外でした。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@29 2008年/平成20年9月13日
新幹線中央のりかえ改札口に11窓並んだ有人窓口の一番右側(11番)の窓口で購入しました。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV34 2008年/平成20年9月13日
新幹線中央のりかえ改札口左側に6台並べて設置されているMV30型の左から3台目です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV19 2008年/平成20年9月9日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@36 2008年/平成20年9月6日
新幹線南のりかえ改札口の右側に4窓並んだ有人窓口の左から2番目で購入しました。一番左側の窓口は閉められており、残りの3窓で営業していました。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV23 2008年/平成20年9月6日
新幹線南のりかえ改札口の左側に4台設置されたMV30型の一番左側の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV3 2008年/平成20年9月6日
丸の内南口に3台設置されたMV30型の一番左の端末です。左からMV3,4,5の順です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@13 2008年/平成20年8月30日
誤発券であることを伝えたところ、「売上取消」という処理がなされ、この券が発行されました。「払戻し」は何度か経験がありますが、「売上取消」を受け取ったのは初めてです。確かに券を受け取る前に取り消してもらったわけですが…
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@13 2008年/平成20年8月30日
丸の内地下中央口の4窓あるうちの一番左の窓口です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-9 2008年/平成20年8月30日
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から4番目です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-8 2008年/平成20年8月30日
八重洲中央口に14台並んだMV30型の左から3台目です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@43 2008年/平成20年7月14日
丸の内地下中央口付近の精算所にあるマルスです。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@10 2008年/平成20年7月26日
丸の内北口の2窓あるみどりの窓口の左側の窓口です。左から@10,@11の順です。どうやら現在@12は欠番のようなので、以前は3窓あったのだろうと思われます。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV28 2008年/平成20年7月26日
丸の内地下北口の2台並んだMV30型の左側の端末です。左からMV28,MV29の順です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV16 2008年/平成20年7月26日
丸の内北口の3台並んだMV30型のいちばん右側の端末です。左からMV25,MV15,MV16の順です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@14 2008年/平成20年8月23日
丸の内地下中央口の4窓並んだみどりの窓口の左から2番目の窓口です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV30 2008年/平成20年8月23日
丸の内地下中央口の2台並んだMV30型の左側の端末です。右側はMV31です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV4 2008年/平成20年8月23日
丸の内南口の3台並んだMV30型の真ん中の端末です。右側はMV5です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-14 2008年/平成20年8月1日
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から9番目の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-12 2008年/平成20年8月1日
八重洲中央口の14台あるMV30型の左から7台目です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@6 2008年/平成20年8月9日
八重洲中央口のみどりの窓口の6窓ある中の一番右の窓口です。この6番窓口は普段はあまり開いているのを見かけませんが、お盆輸送の多客期で開いていました。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-13 2008年/平成20年8月9日
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から8台目の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-11 2008年/平成20年8月9日
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から6台目です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@5 2008年/平成20年8月13日
八重洲中央口のみどりの窓口6窓のうち、左から5番目の窓口です。5番目、6番目の窓口は閑散時は閉鎖されています。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV18 2008年/平成20年8月13日
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から11台目です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV17 2008年/平成20年8月13日
八重洲中央口の14台並んでいるMV30型の左から10台目です。左から順にMV-6,7,8,9,10,11,12,13,14,MV17,18,19,20,21のようです。抜けているMV15,16は丸の内北口にあります。MV-6〜MV-14まではハイフンが入り、MV17以降はハイフンはないという趣味的面白さもあります。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV17 2008年/平成20年8月18日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV27 2008年/平成20年8月9日
詳細ページ
東京駅 MEM型
MEM型 東京提セMM4 2007年/平成19年9月21日
詳細ページ
東京駅 MEM型
MEM型 東京提セMM5 2007年/平成19年9月21日
詳細ページ
東京駅 MEM型
MEM型 東京提セMM3 2008年/平成20年5月22日
金券ショップで購入した回数券です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@17 2008年/平成20年6月7日
丸の内南口のみどりの窓口で発券されたものです。1窓しかありませんでした。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV5 2008年/平成20年6月7日
丸の内南口に3台並んだMV30の一番右側の端末です。八重洲中央口のはMV-6,MV-7のようにハイフンが入りますが、丸の内南口のはMV5とハイフンがありませんでした。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV37 2008年/平成20年6月7日
京葉線丸の内口に1台だけあるMV30で発券したものです。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV29 2008年/平成20年5月31日
東京駅丸の内地下北口の2台のMV30の右側の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV19 2008年/平成20年5月31日
東京駅八重洲中央口に10台くらい並んだMV30の右から3台目の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV25 2008年/平成20年3月24日
東京駅丸の内北口の3台並んだMV30の一番左側の端末です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@39 2008年/平成20年5月31日
丸の内地下北口の有人窓口、2つの窓口の左側で発券されたものです。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@11 2008年/平成20年5月24日
丸の内北口のみどりの窓口、2つある窓口の右側で発券されたものです。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@27 2008年/平成20年5月3日
JR東日本の当日分窓口(在来線改札内,在来線⇔新幹線乗換口付近).
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@9 2008年/平成20年5月17日
八重洲北口のみどりの窓口の左側の窓口です。(右側は@8)
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV20 2008年/平成20年5月17日
八重洲中央口に10台くらい並んだMV30型の右から2番目の端末です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-7 2008年/平成20年5月10日
八重洲中央口に10台くらいずらりと並んだMV30型の左から2番目の端末です。
詳細ページ
画像なし
MR32型 東京駅@27 2008年/平成20年5月3日
東日本の当日分窓口。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV41 2008年/平成20年5月5日
八重洲南口の指定席券売機です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@8 2008年/平成20年5月3日
東京駅八重洲北口の有人出札2窓のうち、右側の窓口です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV-6 2008年/平成20年4月25日
経由が「東北・山手・東北・高崎線」になっていますが、おかしいですよね。「東北・高崎線」となるべきだと思いますし、山手を使えば赤羽線を通らずには東北線に戻れないと思いますが…。
詳細ページ
画像なし
機種不明(感熱) 東京駅@5 2007年/平成19年12月19日
詳細ページ
画像なし
機種不明(感熱) 東京駅@2 2007年/平成19年12月19日
ひたち往復切符を購入八重洲中央ラッチ外だったかも
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV26 2008年/平成20年3月9日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@37 2008年/平成20年1月19日
東京駅八重洲口南のJR東日本乗換改札発行。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV29 2008年/平成20年1月6日
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@46 2007年/平成19年12月22日
東北新幹線→東海道新幹線への乗り換え口付近にある、精算所です。
詳細ページ
東京駅 MR32型
MR32型 東京駅@4 2007年/平成19年12月10日
JR東日本の八重洲中央の端末です。
詳細ページ
東京駅 MEM型
MEM型 東京提セMM4 2007年/平成19年9月21日
金券ショップで購入した回数券です。
詳細ページ
東京駅 MEM型
MEM型 東京提セMM5 2007年/平成19年9月21日
金券ショップで購入した回数券です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅東MV02 2007年/平成19年5月6日
この当時、東海道新幹線乗換口の東海のMVでは原券がSuicaの場合は使えなかったため、利便性を考えSuicaが使えるようにするための試験を数台でやっていました。扱い上は東日本で、用紙が東海地紋を使用している珍しい端末でした。扱いが東日本なのでViewカードを使うと[東C]の表記になります。現在は東海のMVでもSuicaが使えるようになり、この端末は姿を消しています。
詳細ページ
東京駅 MR20型
MR20型 東京駅M37 2007年/平成19年7月17日
新幹線中央乗換窓口です。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV27 2007年/平成19年9月24日
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV2 2007年/平成19年7月28日
詳細ページ
東京駅 MR20型
MR20型 東京駅M11 2006年/平成18年10月16日
詳細ページ
東京駅 MR20型
MR20型 東京駅M35 2006年/平成18年12月27日
丸の内地下北口のみどりの窓口で発券してもらいました。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV7 2004年/平成16年10月10日
詳細ページ
東京駅 MR型
MR型 東京駅MR9 1997年/平成9年4月2日
ラッチ内の窓口だった記憶があります。
詳細ページ
東京駅 MV30型
MV30型 東京駅MV3 2005年/平成17年8月26日
詳細ページ
画像なし
MR20型 東京駅M11 2004年/平成16年4月24日
詳細ページ
画像なし
MR20型 東京駅M3 2004年/平成16年11月
詳細ページ