![]() | [海]東海道本線 大垣駅 |
MR31型 ○JT大垣MR3 2007年/平成19年7月7日 | |
大垣駅構内のJR東海ツアーズのものです。 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2007/07/07 |
![]() | [東]総武本線 千葉駅 |
MEM型 千葉駅MEM2 2007年/平成19年3月31日 | |
外房-[蘇我]-内房-[安房鴨川]-外房線経由の乗車券です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2007/07/06 |
![]() | [東]成田線 成田駅 |
MEM型 成田駅MEM 2007年/平成19年3月1日 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2007/07/06 |
![]() | [東]東海道本線 新子安駅 |
MR20型 新子安駅M1 2005年/平成17年12月15日 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2007/07/06 |
![]() | [西]北陸本線 富山駅 |
機種不明(熱転写) ○日富山 2001年/平成13年12月6日 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2007/07/06 |
![]() | [東]東北本線 大宮駅 |
JR東日本POS 大宮車掌区047 2007年/平成19年6月23日 | |
大宮駅新幹線北乗換口の臨時切符うりばで発行したものです。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2007/07/06 |
![]() | [東]成田線 成田駅 |
MV30型 成田駅MV 2007年/平成19年5月9日 | |
成田駅MV端末で発券した宮島航路の乗車券です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆ilisCJYb0g at 2007/07/06 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MR型 東京駅MR9 1997年/平成9年4月2日 | |
ラッチ内の窓口だった記憶があります。 | |
詳細ページ | posted by catalytic ★ at 2007/07/05 |
![]() | [東]南武線 武蔵小杉駅 |
MR32型 武蔵小杉 2007年/平成19年6月30日 | |
JR東日本管内もついにMR32が入ったようです。武蔵小杉駅のマルス端末は2台あり、2台ともMR32になっていました(当日は1台のみ稼働)。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆TnpTKhnNWI at 2007/07/03 |
![]() | [東]東海道本線 川崎駅 |
MR32型 川崎駅@1発行 2007年/平成19年7月3日 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2007/07/03 |
![]() | [西]福知山線 伊丹駅 |
MR32型 伊丹駅@1 2007年/平成19年4月4日 | |
詳細ページ | posted by NO.DO.KA ◆ZJFLuCgPU. at 2007/06/26 |
![]() | [北]函館本線 桑園駅 |
MR12型 桑園駅MR 2007年/平成19年6月16日 | |
札幌都市圏の中でも、比較的発行枚数の少ない駅ではMR12型端末が使われていると考えられます。昨今ICカードの導入が発表されましたが、これに合わせてMARS端末の更新があるのか、そのときに札幌都市圏の外の駅端末も同時更新されるのかが気になります。 | |
詳細ページ | posted by Taku.S ◆CzXzN5xeCE at 2007/06/26 |
![]() | [東]東海道本線 小田原駅 |
MR20型 小田原駅M3 2005年/平成17年6月14日 | |
あさま545号の東京→長野の「新幹線指定券」です。 | |
詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2007/06/24 |
![]() | [東]相模線 海老名駅 |
MV30型 海老名駅MV1 2007年/平成19年4月29日 | |
詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2007/06/24 |
![]() | [東]相模線 海老名駅 |
MEM型 海老名駅MEM 2007年/平成19年3月17日 | |
2007年3月18日から「いなほ」7・8号が停車するようになった、八郎潟→新潟のいなほ8号の「指定券」です。 | |
詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2007/06/24 |
![]() | [東]横浜線 相模原駅 |
MR20型 相模原駅M1 2004年/平成16年6月26日 | |
相模原駅M1で発券した土・日きっぷです。 | |
詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2007/06/24 |
![]() | [東]中央本線 藤野駅 |
ER型 藤野駅ER 2007年/平成19年2月24日 | |
藤野駅ER端末(感熱)で発券したサッポロビール庭園から恵み野の乗車券です。 | |
詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2007/06/24 |
![]() | [東]奥羽本線 秋田駅 |
MR20型 秋田駅MM-3 2007年/平成19年6月17日 | |
「土・日きっぷ」で「こまち」秋田〜東京を利用した時、土・日きっぷが利用できる区間からはみ出る秋田〜古川の乗車券と特急券の一葉券です。 | |
詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2007/06/24 |
![]() | [北]函館本線 札幌駅 |
MV30型 札幌西口MV1 2007年/平成19年1月20日 | |
札幌駅に設置されている指定席券売機です。uシート専用のものが東西の券売機列に1台ずつ、特急指定席を扱うものが東西のみどりの窓口に2台ずつ、それぞれ設置されております。 | |
詳細ページ | posted by Taku.S ◆CzXzN5xeCE at 2007/06/23 |
![]() | [九]鹿児島本線 上熊本駅 |
JR九州E-POS(熱転写) □九上熊本駅POS1 2003年/平成15年3月14日 | |
マルス端末のE−POS機能で発券されたものです。 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2007/06/18 |