![]() | [九]鹿児島本線 川尻駅 |
JR九州E-POS(感熱) (鹿)川駅POS 2007年/平成19年8月13日 | |
川尻駅E−POS端末発行の領収書です。「(鹿)川駅POS発行」と表記されているのが興味深いです。乗車券と領収書では発行箇所の表記が違っているのは、この駅くらいでしょうか? | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [九]鹿児島本線 川尻駅 |
JR九州E-POS(感熱) 川尻駅POS 2007年/平成19年8月13日 | |
川尻駅E−POS端末発行の入場券です。(鹿)川尻となっていますが、今となってはあまり意味はありません。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [九]豊肥本線 宮地駅 |
JR九州E-POS(感熱) 宮地駅POS 2007年/平成19年8月13日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [西]山陰本線 宝木駅 |
JR西日本B-POS 宝木駅001 2007年/平成19年8月16日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [西]山陰本線 浜村駅 |
JR西日本B-POS 浜村駅001 2007年/平成19年8月16日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [西]因美線 智頭駅 |
MR12型 智頭駅# 2007年/平成19年8月16日 | |
智頭駅MR12発行のマルス入場券です。なお、JRと智頭急行と改札は別にあります。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [西]山陽本線 上郡駅 |
MR12W型 上郡駅W1 2007年/平成19年8月16日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [九]日豊本線 大在駅 |
JR九州E-POS(感熱) 大在駅POS 2007年/平成19年8月14日 | |
大在駅E−POS端末発行の自由席運賃加算券です。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [九]豊肥本線 阿蘇駅 |
JR九州E-POS(感熱) 阿蘇駅POS 2007年/平成19年8月13日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [九]鹿児島本線 門司駅 |
MR20型 門司駅MR 2007年/平成19年8月12日 | |
門司駅発行の指定席券です。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [西]山陰本線 岩美駅 |
JR西日本B-POS 岩美駅001 2007年/平成19年8月15日 | |
岩美駅B−POS発行の入場券です | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/22 |
![]() | [東]南武線 登戸駅 |
MR32型 登戸駅@1 2007年/平成19年8月22日 | |
登戸駅のマルス端末がMR32に更新されました。 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2007/08/22 |
![]() | [北]函館本線 札幌駅 |
MR32型 札幌駅-8 2007年/平成19年7月15日 | |
子供の総販運賃加算券です | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |
![]() | [北]函館本線 札幌駅 |
MR32型 札幌駅-8 2007年/平成19年7月15日 | |
catalytic★様のご要望(?)にお答えして、函館−五稜郭間の総販の運賃加算券を発券しました。特急料金は稚内−南稚内の運賃加算よりも高くなっています(B特急料金の区間には、特定区間がないためか) | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |
![]() | [九]日豊本線 坂ノ市駅 |
JR九州E-POS(感熱) 坂ノ市駅POS 2007年/平成19年8月13日 | |
坂ノ市駅のE−POS端末で発券していただいた「あそ1962」の指定席券です。JR九州のE−POS端末で発券できる指定席券は、自社管内の列車および東海道・山陽新幹線(付近席も可能)です。なお、自社管内でも、寝台列車の立席や「ゆふDXパノラマ」など、発券できない券もあります。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |
![]() | [九]日豊本線 上臼杵駅 |
JR九州E-POS(感熱) 上臼杵駅POS 2007年/平成19年8月12日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |
![]() | [西]関西本線 天王寺駅 |
MR12W型 天王寺駅W4 2007年/平成19年8月11日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |
![]() | [九]日豊本線 高城駅 |
JR九州E-POS(感熱) 高城駅POS 2007年/平成19年8月13日 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |
![]() | [九]豊肥本線 光の森駅 |
JR九州E-POS(感熱) 光の森駅POS 2007年/平成19年8月13日 | |
光の森駅のE−POS端末で発券していただいた入場券です。なお、この駅の営業時間は6時40分から21時40分までです。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |
![]() | [九]豊肥本線 豊後竹田駅 |
MR12型 豊後竹田 2007年/平成19年8月13日 | |
豊後竹田駅のE−POS様式の入場券です(マルス端末)。 | |
詳細ページ | posted by SZH ◆WbV8JKjFUQ at 2007/08/21 |