![]() | [海]東海道新幹線 京都駅 |
MV30型 京都駅MV842 2008年/平成20年6月5日 | |
八条東口の在来線→新幹線乗り換え口に2台あるMV30のうち左側のものです。 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2008/06/05 |
![]() | [海]東海道新幹線 京都駅 |
MR20型 京都駅MR903 2008年/平成20年6月5日 | |
八条口正面1FのJR東海窓口発行です。 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2008/06/05 |
![]() | [海]東海道本線 名古屋駅 |
MV30型 海EX予約024 2008年/平成20年6月3日 | |
中央コンコースのMV端末群の1台で、端末番号は名古屋MV506です。 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2008/06/05 |
![]() | [西]山陽本線 岡山駅 |
MV30型 岡山駅MV32 2008年/平成20年5月24日 | |
岡山駅地下改札口にあるMV30型で発券しました。地下にはMV30はこの1台のみです。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [西]伯備線 総社駅 |
MV30型 総社駅MV31 2008年/平成20年5月24日 | |
総社駅にはMV30がこの1台しかありません。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [西]東海道本線 新大阪駅 |
MV30型 新大阪駅MV61 2008年/平成20年5月23日 | |
中央みどりの窓口の外に2台並んでいるMV30の左側の端末です。夕方なのにまだ券番が若いのに驚きました。福山駅の自動改札機による途中下車印も入っています。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [西]山陽本線 福山駅 |
MV30型 海EX予約055 2008年/平成20年5月23日 | |
発券したのは福山駅MV32という端末です。みどりの窓口の外側に2台並んだ右側の端末です。福山駅にはこの他にみどりの窓口の中にさらに2台のMV30がありました。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [西]東海道本線 新大阪駅 |
MV30型 海EX予約002 2008年/平成20年5月23日 | |
発券したのは新大阪駅MV39という端末で、中央みどりの窓口の中に2台並んだJR西日本のみどりの券売機の右側です。JRW地紋です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV29 2008年/平成20年5月31日 | |
東京駅丸の内地下北口の2台のMV30の右側の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV19 2008年/平成20年5月31日 | |
東京駅八重洲中央口に10台くらい並んだMV30の右から3台目の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV25 2008年/平成20年3月24日 | |
東京駅丸の内北口の3台並んだMV30の一番左側の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MR32型 東京駅@39 2008年/平成20年5月31日 | |
丸の内地下北口の有人窓口、2つの窓口の左側で発券されたものです。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MR32型 東京駅@11 2008年/平成20年5月24日 | |
丸の内北口のみどりの窓口、2つある窓口の右側で発券されたものです。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/06/04 |
![]() | [西]東海道本線 塚本駅 |
MR12W型 塚本駅W1 2008年/平成20年6月3日 | |
詳細ページ | posted by まっちゃん ◆k535vIm3Uk at 2008/06/04 |
![]() | [四]土讃線 土佐山田駅 |
MR32型 土佐山田駅M1 2008年/平成20年5月26日 | |
詳細ページ | posted by MASA ◆WaHBcjb70o at 2008/06/01 |
![]() | [四]予讃線 高松駅 |
MV30型 高松駅MV31 2008年/平成20年6月1日 | |
本日設置されました。 | |
詳細ページ | posted by MASA ◆WaHBcjb70o at 2008/06/01 |
![]() | [東]東北本線 東鷲宮駅 |
MV30型 東鷲宮駅MV1 2008年/平成20年5月31日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/06/01 |
![]() | [東]東北本線 栗橋駅 |
MV30型 栗橋駅MV1 2008年/平成20年5月31日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/06/01 |
![]() | [東]東北本線 小金井駅 |
MV30型 小金井駅MV1 2008年/平成20年5月31日 | |
改札から見ると少々わかりにくい位置にあります。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/06/01 |
![]() | [東]両毛線 足利駅 |
機種不明(感熱) VP足利R41 2008年/平成20年5月31日 | |
びゅうプラザにある、びゅうネット端末による発券です。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/06/01 |