![]() | [海]東海道本線 名古屋駅 |
MR32型 名古屋駅MR17 2008年/平成20年8月22日 | |
中央コンコースの19窓並んだみどりの窓口の17番窓口です。閑散時は5〜14窓口だけしか開けていませんが、金曜夕方ということで15〜18も開けていました。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/23 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MR32型 東京駅@14 2008年/平成20年8月23日 | |
丸の内地下中央口の4窓並んだみどりの窓口の左から2番目の窓口です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/23 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV30 2008年/平成20年8月23日 | |
丸の内地下中央口の2台並んだMV30型の左側の端末です。右側はMV31です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/23 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV4 2008年/平成20年8月23日 | |
丸の内南口の3台並んだMV30型の真ん中の端末です。右側はMV5です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/23 |
![]() | [西]山陽本線 鴨方駅 |
MV30型 鴨方駅MV31 2008年/平成20年8月17日 | |
詳細ページ | posted by MASA ◆WaHBcjb70o at 2008/08/22 |
![]() | [西]山陽本線 金光駅 |
MV30型 金光駅MV31 2008年/平成20年8月17日 | |
詳細ページ | posted by MASA ◆WaHBcjb70o at 2008/08/22 |
![]() | [東]山手線 上野駅 |
MV30型 上野駅MV18 2008年/平成20年8月1日 | |
大連絡橋通路から地平特急専用ホームへの連絡改札の横に2台設置されたMV30型の左側の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/21 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV-14 2008年/平成20年8月1日 | |
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から9番目の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/21 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV-12 2008年/平成20年8月1日 | |
八重洲中央口の14台あるMV30型の左から7台目です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/21 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MR32型 東京駅@6 2008年/平成20年8月9日 | |
八重洲中央口のみどりの窓口の6窓ある中の一番右の窓口です。この6番窓口は普段はあまり開いているのを見かけませんが、お盆輸送の多客期で開いていました。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/21 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV-13 2008年/平成20年8月9日 | |
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から8台目の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/21 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV-11 2008年/平成20年8月9日 | |
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から6台目です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/21 |
![]() | [西]山陽本線 新倉敷駅 |
MV40型 新倉敷駅US1 2008年/平成20年8月17日 | |
詳細ページ | posted by MASA ◆WaHBcjb70o at 2008/08/20 |
![]() | [西]山陽本線 新倉敷駅 |
MV30型 新倉敷駅MV32 2008年/平成20年8月17日 | |
詳細ページ | posted by MASA ◆WaHBcjb70o at 2008/08/20 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MR32型 東京駅@5 2008年/平成20年8月13日 | |
八重洲中央口のみどりの窓口6窓のうち、左から5番目の窓口です。5番目、6番目の窓口は閑散時は閉鎖されています。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/20 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV18 2008年/平成20年8月13日 | |
八重洲中央口の14台並んだMV30型の左から11台目です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/20 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV17 2008年/平成20年8月13日 | |
八重洲中央口の14台並んでいるMV30型の左から10台目です。左から順にMV-6,7,8,9,10,11,12,13,14,MV17,18,19,20,21のようです。抜けているMV15,16は丸の内北口にあります。MV-6〜MV-14まではハイフンが入り、MV17以降はハイフンはないという趣味的面白さもあります。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/08/20 |
![]() | [東]大糸線 南小谷駅 |
MEM型 南小谷 2008年/平成20年8月17日 | |
詳細ページ | posted by N639 ◆PcA2YRpN02 at 2008/08/19 |
![]() | [東]東北本線 仙台駅 |
MEM型 仙台駅MM11 2008年/平成20年8月18日 | |
2階在来線みどりの窓口。3台中一番左の窓口のもの | |
詳細ページ | posted by N639 ◆PcA2YRpN02 at 2008/08/19 |
![]() | [東]東北本線 仙台駅 |
MEM型 仙台駅MM21 2008年/平成20年8月18日 | |
2階在来線みどりの窓口。3台中一番右の窓口のもの | |
詳細ページ | posted by N639 ◆PcA2YRpN02 at 2008/08/19 |