![]() | [西]おおさか東線 新加美駅 |
MV30型 新加美駅MV31 2008年/平成20年9月6日 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2008/09/22 |
![]() | [西]関西本線 久宝寺駅 |
MR12型 久宝寺駅#1 2007年/平成19年9月1日 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2008/09/22 |
![]() | [西]東海道本線 島本駅 |
MV30型 島本駅MV31 2008年/平成20年9月6日 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2008/09/21 |
![]() | [西]湖西線 おごと温泉駅 |
MR12型 おごと温泉駅#1 2008年/平成20年9月6日 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2008/09/21 |
![]() | [西]湖西線 雄琴駅 |
MR12型 雄琴駅#1 2007年/平成19年9月1日 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2008/09/21 |
![]() | [海]御殿場線 御殿場駅 |
MR20型 御殿場駅-MR 2008年/平成20年9月13日 | |
詳細ページ | posted by アーチ ◆SALCAG8jLs at 2008/09/21 |
![]() | [海]中央本線 春日井駅 |
MR32型 春日井駅MR11 2008年/平成20年9月20日 | |
春日井駅南口に設置されたMR端末です。北口(正面口)は「春日井駅MR」です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/21 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MR32型 東京駅@34 2008年/平成20年9月20日 | |
新幹線南のりかえ改札の左側に4窓ある一番右側の窓口で購入しました。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/21 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV30型 東京駅MV1 2008年/平成20年9月20日 | |
新幹線南のりかえ改札の左側に4台並んだMV30型の右から2番目の端末です。ここにMV1号機があるとは意外でした。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/21 |
![]() | [東]山手線 品川駅 |
MV30型 品川駅MV-4 2008年/平成20年9月16日 | |
びゅうプラザ内に7台並んだMV30型の左から4番目の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/21 |
![]() | [東]信越本線 新潟駅 |
MV30型 新潟駅万代MV3 2008年/平成20年9月19日 | |
詳細ページ | posted by Taku.S ◆CzXzN5xeCE at 2008/09/19 |
![]() | [東]弥彦線 燕三条駅 |
MV30型 燕三条駅MV2 2008年/平成20年9月19日 | |
詳細ページ | posted by Taku.S ◆CzXzN5xeCE at 2008/09/19 |
![]() | [東]弥彦線 燕三条駅 |
MEM型 燕三条駅MEM2 2008年/平成20年9月18日 | |
詳細ページ | posted by Taku.S ◆CzXzN5xeCE at 2008/09/19 |
![]() | [海]東海道新幹線 品川駅 |
MV35型 品川駅MV815 2008年/平成20年7月25日 | |
新幹線南改札口の左側に4台設置されたMV35型の右から2番目の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/17 |
![]() | [海]東海道新幹線 品川駅 |
MV35型 品川駅MV814 2008年/平成20年7月29日 | |
新幹線南改札口の左側に4台設置されたMV35型の左から2番目の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/17 |
![]() | [海]東海道新幹線 品川駅 |
MV35型 品川駅MV813 2008年/平成20年7月28日 | |
新幹線南改札口の左側に4台設置されたMV35型の左端の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/17 |
![]() | [海]東海道新幹線 品川駅 |
MV35型 品川駅MV814 2008年/平成20年9月16日 | |
新幹線南口左側に4台並んだMV35型の左から2番目(8号機)です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/17 |
![]() | [海]東海道本線 名古屋駅 |
MV30型 名古屋MV014 2008年/平成20年9月16日 | |
中央コンコースみどりの窓口右側に14台並んだMV30型の一番右端の端末です。 | |
詳細ページ | posted by POM ◆z60lbfmRVs at 2008/09/17 |
![]() | [東]中央本線 中野駅 |
機種不明(感熱) 中野 2008年/平成20年8月頃 | |
金券屋で買った18切符が、@の感熱マルスでしたので、がっかりしました。 | |
詳細ページ | posted by みまさか ◆cualbth2qM at 2008/09/16 |
![]() | [西]山陽本線 中庄駅 |
MV40型 中庄 2008年/平成20年1月頃 | |
中庄のMVで、記念に買った券の表面が感熱っぽく感じたので、試しに隅っこの方に火のついたタバコをつけてみたところ、黒くなりました。この券は、印字自体は黒であり、感熱マルスにありがちな赤茶けた感じがないので、分かりずらいと思いますが、表面のブルー地紋が不自然な感じがします。 | |
詳細ページ | posted by みまさか ◆cualbth2qM at 2008/09/16 |