![]() | [東]青梅線 奥多摩駅 |
JR東日本POS(感熱) 奥多摩401 2018年/平成30年6月30日 | |
出札営業最終日。POS端末は新型に置き換わっていた。 | |
詳細ページ | posted by catalytic ★ at 2018/07/12 |
![]() | [東]信越本線 篠ノ井駅 |
MV30型 篠ノ井駅MV 2016年/平成28年9月25日 | |
詳細ページ | posted by あおば ◆Qtq75kfDxc at 2018/05/14 |
![]() | [東]白新線 豊栄駅 |
MV50型 豊栄駅VF1 2018年/平成30年1月7日 | |
平成29年8月の時点では転写印字の指定席券売機でした。 | |
詳細ページ | posted by あおば ◆Qtq75kfDxc at 2018/05/14 |
![]() | [東]小海線 野辺山駅 |
MV50型 野辺山駅VF1 2018年/平成30年5月4日 | |
夜8時以降は停止している模様。 | |
詳細ページ | posted by あおば ◆Qtq75kfDxc at 2018/05/14 |
![]() | [東]信越本線 篠ノ井駅 |
MV50型 篠ノ井駅VF1 2018年/平成30年2月12日 | |
平成30年2月2日に現在のMV50に換装されました。 | |
詳細ページ | posted by あおば ◆Qtq75kfDxc at 2018/05/14 |
![]() | [東]信越本線 安茂里駅 |
JR東日本POS 安茂里401 2008年/平成20年8月2日 | |
現在は感熱式のものに交換済み | |
詳細ページ | posted by あおば ◆Qtq75kfDxc at 2018/05/14 |
![]() | [東]常磐線 馬橋駅 |
MV50型 馬橋VF1 2018年/平成30年3月3日 | |
詳細ページ | posted by 感熟マニア ◆V9elDuch0s at 2018/03/21 |
![]() | [東]東北本線 仙台駅 |
MV50型 仙台駅幹南乗1 2018年/平成30年2月12日 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/03/17 |
![]() | [東]東北新幹線 くりこま高原駅 |
MV50型 くりこまVF1 2018年/平成30年2月12日 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/03/17 |
![]() | [東]山手線 秋葉原駅 |
MV50C型 秋葉原駅FC2 2018年/平成30年2月10日 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/03/17 |
![]() | [東]山手線 東京駅 |
MV60型 東京駅VS96 2018年/平成30年2月10日 | |
東海道新幹線中央乗換口近くに設置されています。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/03/17 |
![]() | [東]川越線 川越駅 |
MV50型 川越駅VF1 2018年/平成30年2月10日 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/03/17 |
![]() | [東]東北本線 大宮駅 |
MV50型 大宮駅VF14 2018年/平成30年2月6日 | |
幹在特の印字が以前より小さくなった?! | |
詳細ページ | posted by catalytic ★ at 2018/02/15 |
![]() | [東]東北本線 大宮駅 |
MR52型 大宮駅F1 2018年/平成30年2月6日 | |
詳細ページ | posted by catalytic ★ at 2018/02/15 |
![]() | [東]信越本線 さつき野駅 |
機種不明(感熱) 金沢駅UK61 2017年/平成29年3月26日 | |
詳細ページ | posted by uda ◆eQMhKA91fk at 2018/01/30 |
![]() | [西]北陸本線 芦原温泉駅 |
MR52型 芦原温泉駅F2 2018年/平成30年1月1日 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/01/28 |
![]() | [西]関西本線 天王寺駅 |
MR52型 天王寺駅F3 2018年/平成30年1月1日 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/01/28 |
![]() | [西]山陽本線 広島駅 |
MR52型 広島駅F50 2018年/平成30年1月1日 | |
みどりの窓口の中央口集約後も左端は50番となっています。その他の端末は左から1〜11の通し番号となり11番はJAPANRAILPASS専用となっています。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/01/28 |
![]() | [西]山陽本線 岩国駅 |
MR52型 岩国駅F3 2017年/平成29年12月14日 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2018/01/28 |
![]() | [東]東北本線 王子駅 |
M型 王子駅MM 2005年/平成17年9月25日 | |
押入れから出てきたものです。今は売っていないと思います。大阪駅でバスを降りる際運転士から「これは、つなぎの券だから」と、指定券共々回収を免れました。 | |
詳細ページ | posted by 王子の狐 ◆tr.t4dJfuU at 2018/01/21 |