マルス券やマルス端末についての情報に関するサイトです。皆さんからこれらの情報を投稿していただき、データベース的なコンテンツに成長させていくことを目指しています。
投稿された情報の一覧(5,281件目から)
<< 前の 20 件
次の 20 件 >>
日和佐駅 JR四国POS(熱転写)
[四]牟岐線 日和佐
JR四国POS(熱転写) 日和佐駅001 2006年/平成18年12月26日
現在端末は隣接する道の駅ひわさの売店内に設置されています。(駅舎内の窓口は閉鎖され、自動券売機での発売となっています。)記念目的を告げればすぐに発売していただけます。
詳細ページ
八幡浜駅 MR32型
[四]予讃線 八幡浜
MR32型 八幡浜駅M1 2007年/平成19年3月31日
詳細ページ
松山駅 MR20型
[四]予讃線 松山
MR20型 松山駅MR4 2007年/平成19年2月19日
窓口は3箇所あり、左から順にMR3・MR4・MR2と端末番号が振られている模様です。(MR3の券は2年ほど前の購入ですので状況が変わっているかもしれません。)
詳細ページ
画像なし
[四]高徳線 栗林
MR12型 栗林駅MR2 2007年/平成19年5月頃
詳細ページ
盛岡駅 MEM型
[東]東北本線 盛岡
MEM型 盛岡駅MEM-3 2002年/平成14年8月2日
詳細ページ
北上駅 MEM型
[東]東北本線 北上
MEM型 北上駅MEM-2 2002年/平成14年8月1日
詳細ページ
小牛田駅 ME型
[東]東北本線 小牛田
ME型 小牛田駅ME 2002年/平成14年8月1日
詳細ページ
広丘駅 MEM型
[東]篠ノ井線 広丘
MEM型 広丘駅MEM 2004年/平成16年9月7日
詳細ページ
新木場駅 MEM型
[東]京葉線 新木場
MEM型 新木場駅MEM 2004年/平成16年6月27日
詳細ページ
大宮駅 MEM型
[東]東北本線 大宮
MEM型 大宮駅MM2 2004年/平成16年6月27日
詳細ページ
塩尻駅 MEM型
[東]中央本線 塩尻
MEM型 塩尻駅MEM 2002年/平成14年8月9日
詳細ページ
弘前駅 MEM型
[東]奥羽本線 弘前
MEM型 弘前駅MM-2 2001年/平成13年8月4日
詳細ページ
松本駅 ME-S型
[東]篠ノ井線 松本
ME-S型 松本駅ME-S 2001年/平成13年8月24日
詳細ページ
南小谷駅 ME-S型
[東]大糸線 南小谷
ME-S型 南小谷駅ME-S 2001年/平成13年8月24日
詳細ページ
長野駅 MEM型
[東]信越本線 長野
MEM型 長野駅MEM-2 2002年/平成14年3月12日
詳細ページ
飯山駅 MEM型
[東]飯山線 飯山
MEM型 飯山駅MEM 2002年/平成14年3月15日
詳細ページ
船橋駅 MEM型
[東]総武本線 船橋
MEM型 船橋駅MEM2 2000年/平成12年8月20日
詳細ページ
小田原駅 ME型
[東]東海道本線 小田原
ME型 小田原駅ME1 2000年/平成12年8月22日
詳細ページ
土浦駅 ME型
[東]常磐線 土浦
ME型 土浦駅ME-2 2000年/平成12年8月20日
詳細ページ
西船橋駅 MEM型
[東]総武本線 西船橋
MEM型 西船橋駅MEM 2000年/平成12年8月20日
詳細ページ
<< 前の 20 件
次の 20 件 >>