![]() | [東]田沢湖線 雫石駅 |
MEV型 雫石駅MEV 2008年/平成20年12月14日 | |
雫石駅は新幹線停車駅なのに未だにMVがありません。そのためかMEV端末が設置されています。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]信越本線 長野駅 |
MEV型 長野駅MEV1 2008年/平成20年12月6日 | |
出札の徒列先頭付近にあります。この5歩先にはMV30が並んでいるため、わざわざこちらのMEVを使う人がいるのか…と思っていたところ、意外に券番が進んでいました。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]奥羽本線 大曲駅 |
MEV型 大曲駅MEV1 2008年/平成20年12月14日 | |
小山駅と同じく、新幹線乗り換え改札の脇に設置されていますが、ラッチ内設定のため乗車券単独予約のものは発券することができません。特急券類のみ可能となっています。また、よほど発券枚数が少ないのか、上部が少し黄ばんでいます。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]東北本線 小山駅 |
MEV型 小山駅MEV1 2008年/平成20年10月19日 | |
新幹線乗り換え改札の脇に設置されていますが、ラッチ内設定のため乗車券単独予約のものは発券することができません。特急券類のみ可能となっています。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]信越本線 長岡駅 |
MEV型 長岡駅MEV2 2008年/平成20年12月9日 | |
出札出入口付近に、柱1つ分の間隔をあけて2台設置されているうちの1台です。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]信越本線 長岡駅 |
MEV型 長岡駅MEV1 2008年/平成20年12月9日 | |
出札出入口付近に、柱1つ分の間隔をあけて2台設置されているうちの1台です。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]東北本線 一ノ関駅 |
MEV型 一ノ関駅MEV1 2008年/平成20年11月8日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]東北本線 北上駅 |
MEV型 北上駅MEV2 2008年/平成20年11月8日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [東]弥彦線 燕三条駅 |
MEV型 燕三条駅MEV 2008年/平成20年12月9日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [西]山陽本線 岡山駅 |
MV40型 岡山駅US4 2008年/平成20年11月23日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/19 |
![]() | [海]中央本線 土岐市駅 |
MR32型 土岐市駅MR 2008年/平成20年12月18日 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2008/12/18 |
![]() | [海]中央本線 瑞浪駅 |
MR32型 瑞浪駅MR 2008年/平成20年12月18日 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2008/12/18 |
![]() | [西]山陽本線 岩国駅 |
機種不明(熱転写) ○日岩国 2004年/平成16年4月21日 | |
岩国駅構内に移転後の日本旅行岩国支店で発券されたものです。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2008/12/18 |
![]() | [西]山陽本線 岩国駅 |
MR12型 TiS岩国# 1999年/平成11年1月19日 | |
JR西日本直営時代に駅構内にあったTiSで発券されたものです。駅近くに日本旅行岩国支店があったためTiSは閉店し、一時期古本屋が入っていましたが、その後日本旅行岩国支店がここに移転し現在に至っています。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2008/12/18 |
![]() | [東]内房線 君津駅 |
JR東日本POS 君津802 2008年/平成20年11月3日 | |
臨時のPOS窓口です。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/18 |
![]() | [東]信越本線 長岡駅 |
MEX型 長岡駅A3 2008年/平成20年10月28日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/18 |
![]() | [四]予讃線 伊予大洲駅 |
機種不明(熱転写) ワ-プ大洲Q 2008年/平成20年11月25日 | |
未だに裏面に案内文が無く、表面の偽造防止反射もない古い原紙を使っていました。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/18 |
![]() | [四]予讃線 伊予三島駅 |
機種不明(熱転写) ワ-プ三島Q 2008年/平成20年11月26日 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/18 |
![]() | [東]気仙沼線 南気仙沼駅 |
びゅうネット端末(感熱) 南気仙沼駅R 2008年/平成20年11月8日 | |
旅行センターのびゅうネット端末です。マルス端末はありません。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/18 |
![]() | [東]中央本線 大月駅 |
びゅうネット端末(感熱) 大月駅R 2005年/平成17年10月9日 | |
マルス窓口の隣の窓口のびゅうネット端末です。もしかすると今は配置が変わったかもしれません。 | |
詳細ページ | posted by 歩く時刻表 ◆fK9ktDWgnc at 2008/12/18 |