![]() | [東]京葉線 葛西臨海公園駅 |
MEM型 葛西臨海駅MEM 2009年/平成21年8月16日 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2009/08/28 |
![]() | [東]京葉線 舞浜駅 |
MEX型 舞浜駅A1 2009年/平成21年8月16日 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2009/08/28 |
![]() | [東]京葉線 新浦安駅 |
MEX型 新浦安駅A1 2009年/平成21年8月16日 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2009/08/28 |
![]() | [東]京葉線 市川塩浜駅 |
MEM型 市川塩浜MEM 2009年/平成21年8月16日 | |
詳細ページ | posted by Tatsumi ◆r20ISMlxTE at 2009/08/28 |
![]() | [東]総武本線 佐倉駅 |
MV30型 佐倉駅MV 2009年/平成21年8月5日 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [東]総武本線 佐倉駅 |
MEM型 佐倉駅MEM 2009年/平成21年8月5日 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [東]成田線 成田駅 |
MEM型 VP成田MEM 2009年/平成21年7月18日 | |
びゅうプラザ成田駅のMEM型端末です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [東]総武本線 千葉駅 |
MEM型 VP千葉MEM2 2009年/平成21年8月4日 | |
びゅうプラザ千葉駅のMEM型端末です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [東]総武本線 千葉駅 |
機種不明(感熱) ○交千葉 2009年/平成21年8月3日 | |
JTB千葉支店発行のJR券です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [東]総武本線 津田沼駅 |
機種不明(感熱) ○交イオン津田沼 2009年/平成21年8月3日 | |
JTBトラベランドイオン津田沼ショッピングセンター店発行のJR券です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [東]総武本線 津田沼駅 |
機種不明(感熱) ○交津田沼IY 2009年/平成21年8月2日 | |
JTBトラベランド津田沼イト―ヨ―カド―店発行のJR券です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [東]総武本線 津田沼駅 |
機種不明(熱転写) ○OM津田沼 2009年/平成21年8月1日 | |
日本旅行OMCトラベルモリシア津田沼店発行のJR券です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [西]北陸本線 富山駅 |
機種不明(感熱) ○S富山 2009年/平成21年8月17日 | |
KNTツーリスト富山営業所発行のJR券です。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [西]城端線 砺波駅 |
MR12型 砺波駅♯1 2008年/平成20年10月12日 | |
現在はMR12W型端末が導入されています。 | |
詳細ページ | posted by 芝山鉄道ファン ◆fqNFRCluvY at 2009/08/26 |
![]() | [海]東海道新幹線 東京駅 |
MV30型 西神戸予セ028 2009年/平成21年6月29日 | |
南乗換口(中央乗換口だったかもしれません)の券売機です。端末番号は東京駅MV842です。(6月30日投稿分を差し替え再投稿しました。) | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2009/08/24 |
![]() | [九]鹿児島本線 博多駅 |
機種不明(熱転写) ○日TiS博多 2009年/平成21年1月24日頃 | |
JR西日本から日本旅行への事業譲渡により、K地紋のTiS発券の券が登場しました。(2月2日付分について地紋がすこしはっきりしたものに差し替え再度投稿しました。) | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2009/08/24 |
![]() | [九]鹿児島本線 博多駅 |
MR32型 博多駅-MR13 2009年/平成21年8月22日 | |
中央口みどりの窓口の13の窓口の右端で発券されたものです。沿線のためDXグリーンの発行はスムーズでした。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2009/08/23 |
![]() | [九]鹿児島本線 鹿児島中央駅 |
MV35型 鹿中MV35-1 2009年/平成21年8月22日 | |
鹿児島中央駅にある2台のMV35型のうち左側のものです。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2009/08/23 |
![]() | [西]山陽本線 宮島口駅 |
MV30型 宮島口駅MV31 2009年/平成21年8月7日 | |
つばめ分の新幹線指定券です。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2009/08/23 |
![]() | [西]山陽本線 宮島口駅 |
MV30型 宮島口駅MV31 2009年/平成21年8月7日 | |
リレーつばめ分の指定券です。 | |
詳細ページ | posted by うえっち ◆6cRler.l3I at 2009/08/23 |